質問です。
「モンスター・ハンター・ポータブル3rd」の村クエストは通信で他のハンターと狩にいけますか?
そのへん、ちょっと分からないので分かる人いたら回答願います。
そうですね。
村長クエストは通信プレイ(協力プレイ)は出来ませんよ。
1人でクエストを受けて、1人でクエストをクリヤーするところです。
集会浴場では2通りのゲームの進め方が出来ますよ。(実際には3通り)
村長クエストと同じ様に1人でクエストを受けて1人でクリヤーする方法。
1人がクエストを受けて、通信を使って他に3人までの人と一緒にクエストをクリヤーする方法とがありますよ。
これには10m圏内にPSPを持った人と無線LANを使い協力プレイする方法。
PS3、パソコンを介して他の地域の人と協力プレイする方法が出来ます。
集会浴場には入室する際に『オフライン』『オンライン』と選択する事が出来ますよ。
オフラインは1人でクリヤーして行く方法です。
オンラインではオンラインでも1人でクリヤーする事もできますが、通信を使い協力プレイをするところです。
通信というのも10m圏内の友人とは無線LANで。
その他の地域と言うのはインターネット(光、ADSL回線)を使い、PS3、パソコンを介してする事ができます。
説明が重複していますが、こう書かないと誤解する人がいるので済みません。
質問の内容からですと。
最初に書いたところにある、村長クエストは1人で遊ぶところです。
無理。
通信プレイができるのはオンライン集会所と訓練所の集団演習だけです。
村クエストと集会所オフラインが一人用、
集会所オンラインがマルチプレイ用。
0 件のコメント:
コメントを投稿